藁にもすがる獣たち

   109分 | 2020年 | G

傑作犯罪小説を韓国最強のスタッフ&キャストで映画化

豪華キャストのイメージを覆し、大金を巡り衝突する展開が予測不能なサスペンス。最後に笑うのは誰か。

スクリーン2
配信期間:2024年5月9日(木)まで

日本人作家・曽根圭介の同名小説を韓国で映画化し、欲望を剥き出しにした人々が大金を巡って激しくぶつかり合う姿を予測不能な展開で描いたクライムサスペンス。失踪した恋人が残していった多額の借金の取り立てに追われるテヨン、暗い過去を精算して新たな人生を始めようとするヨンヒ、事業に失敗しアルバイトで生計を立てるジュンマン、借金のため家庭が崩壊したミラン。ある日、ジュンマンは職場のロッカーに忘れ物のバッグを発見する。その中には、10億ウォンもの大金が入っていた。「シークレット・サンシャイン」のチョン・ドヨンがヨンヒ、「アシュラ」のチョン・ウソンがテヨン、「スウィンダラーズ」のペ・ソンウがジュンマンを演じる。

全文を読む

監督: キム・ヨンフン
製作: チャン・ウォンソク
原作: 曽根圭介
出演: チョン・ドヨンチョン・ウソンペ・ソンウユン・ヨジョンチョン・マンシクチン・ギョンシン・ヒョンビンチョン・ガラム
英題:Beasts Clawing at Straws
韓国 / 韓国語
(C)2020 MegaboxJoongAng PLUS M & B.A. ENTERTAINMENT CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.(C)曽根圭介/講談社

全て見る

映画レビュー

高森 郁哉

PRO

時系列をいじった語り口が巧い。全員崖っぷちな群像サスペンス

高森 郁哉さん | 2021年2月20日 | PCから投稿

韓国映画をある程度観ていれば、この俳優よく見る、この女優も知ってるといった具合にかなりの豪華キャストに加え、バイオレンス描写などの見どころも多く、予算的にそこそこの規模を感じさせる作品を、これが長編デビューとなる新人監督に任せてしまうかの国の製作環境を羨ましく思う日本の映画人も多いのでは。

それぞれ事情は異なるが、いずれも崖っぷちな状況で「大金をつかんで今のどん底から抜け出したい」と切望する男2人女2人。その一人、食堂経営に失敗してバイト暮らしのジュンマンが序盤、職場のロッカーの中に残されていた大金入りのバッグを見つける。このバッグは誰が残した? その人物はどうやってこの大金を手に入れた?

本作は主要な4人の個々のエピソードを並行して見せる群像劇のスタイルを採るが、時系列をいじることによって先述のような謎を少しずつ観客に明かしていく仕掛けになっている。もちろん4人は途中から交錯し、さらに一癖も二癖もありそうな連中が関わってくるが、人物相関を分かりやすくすっきりと見せる手腕もなかなかに鮮やかだ。

曽根圭介が2011年に発表した小説を、脚本も兼ねたキム・ヨンフン監督が舞台を韓国社会に置き換えて一級の韓流ノワールに仕立てた。韓国映画界の機動力に感嘆する一方で、秀逸なストーリーを日本で映画化できなかったことがもったいない気もする。

和田隆

PRO

韓国映画の腹の括り方に舌を巻く

和田隆さん | 2021年2月17日 | PCから投稿

原作はなんと日本人作家・曽根圭介氏の同名犯罪小説である。過去にも日本のコミックが韓国で実写映画化されて、「オールド・ボーイ」(パク・チャヌク監督)という傑作を生みだしているが、この「藁にもすがる獣たち」が長編デビュー作とは思えないほど、脚本も手掛けたキム・ヨンフン監督が鋭いキレ味を見せる。欲望を剥き出しにした人々が大金を巡って激しくぶつかり合う姿を予測不能な展開で描き、ハイクオリティなクライムサスペンスに仕上げた。

そしてキャストが凄い。「シークレット・サンシャイン」で第60回カンヌ国際映画祭主演女優賞を受賞したチョン・ドヨンと、「私の頭の中の消しゴム」「アシュラ」のチョン・ウソンという実力派スター俳優の共演だけでも鳥肌ものなのに、加えて「スウィンダラーズ」のぺ・ソンウ、「生き残るための3つの取引」「哀しき獣」のチョン・マンシク、「MASTER マスター」「ベテラン」のチン・ギョン、「コンフィデンシャル 共助」のシン・ヒョンビン、「毒戦 BELIEVER」のチョン・ガラムと演技派、怪優たちが新しい才能のもとに集結し、確かな演技力でそれぞれ深い味わいをみせる。

大金を目の前にした時、人はいかに獣になり、それぞれの立場や境遇で人生を狂わせていくのか。物語は二転三転するが、前半に張られた伏線が次第に回収されていく展開にラストまで目が離せない。窮地に追い込まれ、藁にもすがりたい、欲望に駆られた獣たちの姿は時に醜く滑稽であり、しかしその報いを受ける様はあっけないほど残酷で、韓国映画の神髄が伺える。